Skip to content

外壁塗装の重要性

茨城県筑西市の塗装会社、ライズペイントです!

外壁塗装がなぜ必要なのか、どんな役割があるのかご存知ですか?
すぐに思いつくのは「外観をきれいに見せる」でしょうか。

外観をきれいに見せるのもそうですが、塗装の一番重要な役割は「家が劣化しないように保護すること」です!

屋根や外壁の塗装は7~15年ほどで劣化し、保護する機能が落ちていきます。
そのため、塗装による保護機能が失われる前に塗装によって復元してあげることが大切です!

この記事では外壁塗装が必要な理由、塗り替え時期の目安などをご紹介していきます。

外壁塗装の必要性とは?

外壁塗装をする際に使う塗料は、半永久的に効果を持続するものではなく、耐用年数という名の寿命が決められています。
まずは、そうした塗装する「目的」について目を向けてみましょう。

一人暮らしで自分らしさを出すには

外壁は、建物の外部を覆うものからエクステリアまで幅広くあります。

そうした外壁には塗料が塗られていますが、美観やデザイン性はもちろんのこと塗装で「外壁を保護する」ことができます。

なぜ保護する必要があるのかというと、天候などによる影響が避けられないためです。
直射日光がダイレクトに当たることもあれば、雨風を受けてホコリや汚れが付着したりと毎日、天候の影響を受けています。
そんな過酷な状況からダメージを軽減するために外壁塗装が必要となってきます。

塗料には耐用年数がある

外壁材にはあらかじめ塗料が塗ってあり、その種類も多くあります。
しかし、どんな塗料にも耐用年数があるので、いずれは保護する効果を失っていきます。
そして保護されていない状態になると、外にさらされた外壁材が影響を直接受けてしまいます。

外壁材が受ける影響としては、雨水を浴び続けることで、木部の腐食を早めたり、鉄部のサビを広げたりすることが代表的です。
その時点で塗装以外の修復費用がかかるだけでなく、腐食を見過ごすと最悪の場合は下地が壊れて雨漏りなどの工事費用も発生してしまいます!
塗料の寿命に合わせて外壁塗装を施すことで、本来の保護効果を取り戻せるのはもちろんのこと、別途工事による大きな出費も避けることができます。

塗装が必要な劣化症状と目安

外壁塗装は様々な劣化症状が存在します。その症状や進行の度合いによって塗装の目安が変わってきます。
以下からは外壁や屋根で起こる主な塗り直しのサインや、塗り直しが必要な理由について解説します。

1.チョーキング現象

外壁を触った時に、壁と同じ色の粉が手についたことはあるでしょうか。

これは「チョーキング現象」と呼ばれるもので、紫外線や直射日光、風、雨水などが原因で塗装が劣化し、成分の顔料がチョークの粉のように表面に付着している状態です。

チョーキングが起きているということは塗料は耐久力を失っており、危険度も高い状態ですので、できるだけ早めに塗り替えをおすすめします。

チョーキング現象は塗膜劣化現象の中でも特にわかりやすいので、簡単にチェック出来ます。

2.ひび割れ(クラック)

ひび割れた塗膜やモルタル外壁は、隙間から雨が入り込み構造材のカビやサビ、腐食などの原因にもなり、見た目だけでなく建物自体の強度低下にも繋がります。

特に、モルタル壁やコンクリート壁など外壁そのものに入っているひび割れは、塗膜表面のみのひび割れよりも深刻です。

ひび割れの深さがわからないときは外壁塗装業者やリフォーム専門業者に点検を依頼し、適切な補修を行ってもらいましょう。

3.雨漏り

室内に雨漏りが起きているということは外壁や屋根の構造になんらかの問題が起きているということでもあります。

屋根の防水シートが劣化していたり、外壁内部に雨水が浸水していたりする恐れがあり、早急に補修しなければ内装材の傷みだけでなく構造材の劣化によって家全体の耐久性も落ちかねません。

4.外壁の汚れ・コケ・カビ

なんとなく、「外壁が汚れてきたかな?」と感じたときも、塗り替えのタイミングと言えるでしょう。

汚れが付着しやすくなったということは塗装の防水力や耐久性が低下していることも考えられますので、塗装業者に塗替えが必要な状態か点検してもらうことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は塗装の耐用年数の説明と外壁の劣化症状をご紹介いたしました。

まずは塗装の重要性を知っていただくことが大切です!
大切なマイホームを守るための方法の一つとしてお考えください。

一度、ご自身の家の外壁の状態を記事を参考にチェックしてみてくださいね。