Skip to content

塗り替えっていつやればいいの?外壁塗装の最適な時期の見分け方

こんにちは!茨城県筑西市の塗装会社、ライズペイントです!

外壁の塗り替えを検討中の方、まだ先だけど塗り替え予定がある方、
外壁塗装のベストシーズンをご存知でしょうか?

じつは、外壁塗装にも適した時期や季節があります!!
この記事では塗装を検討する基準になる症状や、季節ごとのメリット・デメリットをご紹介します。

ご自身でチェックできる事もありますので、記事を参考にチェックしていただければと思います!

外壁塗装に適した「時期」はいつ?

外壁塗装をした方が良いか見定める基準がいくつかあります。
大きな出費をして塗装したのに「失敗した・・・」と思わないように、時期を見定めましょう!

外壁塗装に対しての時期については下記の3つの意味があります。

塗装が必要な症状が出ている

外壁塗装の中でも外壁面にどんな劣化が表れているかは、特に重要なポイントです!!

外壁塗装自体、数ミリ程度の厚さしかないのですぐに劣化してしまうのでは?という心配もあると思いますが、
塗料に付与されている耐久性により数年は効果を保っているので大丈夫!

しかし、その数年(塗料により耐久年数は異なります)が過ぎると
紫外線や雨風の自然環境が発生させる刺激やダメージによって、塗装の膜が少しずつ削られていきます。

そこで外壁面にどんな劣化症状が表れているかで時期を見分けることが出来ます!
通常であれば塗装業者に現地調査をお願いし、無料診断してもらうのが一番ですが、
まずはご自身でどんな劣化があるのかセルフチェックしてみましょう。

外壁の状態

築年数が10年以上経っている

外壁塗装の時期を知るうえで重要なのは、今お住まいの住宅が築何年なのかです。

一般的に使われている外壁塗装用の塗料はシリコン系が主ですが、
そのシリコン系塗料の耐用年数は約10年前後しか保てないため、築10年前後が塗り替えの目安とされています。

ライフステージの変化

外壁塗装の時期を知るための三つ目の方法は、住んでいる方のライフステージです。

結婚や出産、同居、リフォーム、セカンドライフなど人生を歩む中でご自身のステージは変化していきます。

ライフステージの変化に合わせて大きな費用もかかってきたりしますので、
「築10年経ったら塗り替える」という事ではなく、ご自身の状況に応じてスケジュールを組み最適な外壁塗装を行えるようにしましょう。

ご自身の状況を教えていただければ、
私たちライズペイントが一緒に外壁塗装のスケジュールを
考えさせて頂くこともできますので、いつでもお気軽にご相談ください!

外壁塗装に適した「季節」はいつ?

せっかくの塗り替えだから、ベストなタイミングで行いたいですよね。

外壁塗装をするのに適した季節ってあるの?
梅雨は避けるべき?乾燥してる時期のが乾くの早い?
などなど不明な点や疑問点があると思います。

ここでは外壁塗装をするにあたって重視する気候や、季節ごとのメリット・デメリットをご紹介します。

塗り替えに適さない気候がある?

長年住めば家の塗膜も少しずつ剝がれてきます。
色褪せたマイホームを見て「きれいに塗り替えたい」とお思いの方もいらっしゃるのでないでしょうか?

外壁塗装は外観の美しさを保つだけでなく、家を長持ちさせる効果もあるので
塗り替えが必要かどうか定期的にチェックしておきたいところ!

では塗装を行うにあたって最適なタイミングはあるのかという疑問ですが、
まずは塗り替えに適さない気候条件をご紹介します!

外壁塗装の塗料は、気温5℃以下、湿度85%以上になると乾燥が遅れてしまいます。
つまり、湿度の高い雨の日や冬の寒い日などは、塗装工事に不向きです。
上記のような状況下で塗装を行うと、塗料に雨水が混じり仕上がりが悪くなったり、乾燥しきらないうちに重ね塗りをすることで後々塗装が剝がれる場合があります。

外壁塗装を美しく仕上げるには、気温と湿度が適切な日を選ぶことが重要です!

季節ごとのメリット・デメリット

外壁塗装に適したタイミングとしては気温が一定以上、
空気が乾燥している時期が望ましいです!
ですが「気温5℃以下・湿度85%以上」という条件を避けていれば、
一年中いつでも塗装は可能です。

気候が安定した春・秋はもちろんですが、夏・冬に塗装を行うメリットもあります。

以下に季節ごとの特徴、メリット・デメリットをまとめましたのでご参考ください!

タイミングによっては費用をカットできる!?

気候の条件のみで判断するのではなく、
コストにも注目して選ぶという方法も有効です!

業者への依頼が減る「梅雨の時期」であれば提示価格が安くなるので、
比較的安い金額で塗装ができる可能性があります。
「塗り替えをしたいけど、費用が気になる・・・」という方は、梅雨の時期も視野に入れてみましょう!
知識と経験を持った腕のよい業者を選べば、
季節に関わらず質の高い塗装工事をしてくれます。

また、冬に外壁塗装をする場合は湿度が低いため、
塗料が乾きやすくなるというメリットがあります。
積雪の多い地域でなければ、冬に塗り替えをするのも良いでしょう。

外壁塗装をするなら春か秋?

ここまでお伝えしてきたように、春と秋が外壁塗装にとってベストシーズンですが、
春や秋になってから外壁塗装について調べだしたり、業者を探しはじめるのでは遅い可能性があります。

春と秋から塗装を始めてもらう

他の方々も同じように春と秋に外壁塗装を行おうと思っているため、
春と秋に外壁塗装を始めようとすると、既に地元で人気の優良店はスケジュールがいっぱいになっています。

そうなると、優良店ではない塗装業者に、ご自身の大切なお家の
外壁塗装を任せないといけなくなってしまいます。

たとえ春と秋が外壁塗装のベストシーズンだと言われていたとしても、
業者選びに失敗すると、外壁塗装の失敗に繋がるため、
優良業者さんのスケジュールを早めに聞いておきましょう!

業者選びはお早めに!

外壁塗装をする場合、どの季節に塗装工事を行うかは大切な検討事項のひとつです。
時期によって塗装費用に違いが出るケースは少なくありません。
それだけでなく、天候が崩れやすい時期を選んでしまうと、
工期が延びてしまう可能性も考えられます。

しかし、春や秋以外だからといって必ずしも
塗装の仕上がりが悪くなるという訳ではありません!
信頼できる業者であれば、予期せぬ雨が降ったとしても、
下地がしっかりと乾いてから塗り直しをしてくれます。
また、塗装ムラなどのトラブルが生じた場合も同様に、
最後まで責任を持って対応してくれます。

優良な業者を選べば塗装工事の時期について悩む必要もありません。
塗装工事の時期に限らず、そのほか疑問点や要望があれば、
ささいなことでも事前に相談するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

外壁塗装をするにあたって、自分でチェック出来る症状や季節ごとのメリット・デメリットをご紹介してまいりましたが
押さえておきたいポイントは3つ!

・家の劣化状況とご自身のライフステージ
・季節ごとのメリット・デメリット
・業者選びは早めにする

上記のポイントを参考に外壁塗装を検討してみてくださいね!