Skip to content

塗装の必要性

塗装のあり方

家も新築時から7年位を経過すると、
外壁の汚れや傷みが、様々な箇所に出始めます。

多くの方は新築時から10年経過した時に、
外壁の塗装を検討されると思います。

塗装は外観をきれいにするために検討されることが多いのですが、
本来の目的は美観以外に重要な役割をもっていることをご存知でしょうか。

住まいを守るための塗装

「塗装」というと、外観をきれいにするためと思いがちですが、
本来の目的は、大切なお住まいを長く守ることです。

太陽光や雨などによる自然環境に日々さらされている住まいは、
建物の一番外側にある塗装によって紫外線や水、湿気などから家を
守っています。
例えるならば、私たち人間の「皮膚」です。
UVケアなどを怠っているとシミやシワができ、様々な肌トラブルを
引き起こしてしまいますよね。

家の屋根や外壁も同じです。
「塗装」によって、紫外線や雨風などから住まいは守られています。
劣化から住まいを守るためには、定期的に家の状態を点検し、
適切な「塗装」を施してあげることが重要です。

塗装の寿命

紫外線や雨風などの外的要因から住まいを守っている塗装。

屋根や外壁に塗料を塗り、それが固まると「塗膜」という膜が屋根や
外壁を覆います。この塗膜が、屋根材や外壁材を紫外線や雨風から
守っています。しかし、この塗膜にも寿命があります。

長い間、紫外線などの外的要因にさらされることで、塗膜は徐々に
劣化していきます。その劣化が目立ちはじめるのが、目安として
新築から10年目です。

塗り替えが必要な箇所

屋根

屋根材にひびが入ったり、瓦を
留めている釘が浮いたりする
ことで、隙間から雨水が浸入し、
内部構造の腐食につながります。

屋根はふだん上がることがなく、
劣化症状にも気づきにくいですが
早期発見が重要となります。
劣化が発生しても、早い段階で
あれば塗装でメンテナンスする
ことができます。

外壁

窯業系サイディング・モルタル・
コンクリートに加え、断熱性に
優れたALCなどさまざまな外壁材が
ありますが、ほぼすべての外壁材は
定期的な塗り替えが必要です。

サイディング材ではシーリング部分の亀裂、モルタル壁ではひび割れや藻・コケの発生など、外壁材や
築年数・立地条件によって症状は
さまざまですが、新築後5年を
経過した頃から、これらの劣化症状が見られるようになります。

基礎外構

「塗装」というと屋根や外壁など「色」がつく部位を思い浮かべられると思いますが、基礎や外構
といったコンクリート・ブロック
部分にも塗装は必要です。

基礎や外構は地面に接している
ため、地面からの水分の影響を
受けやすい部位です。
基礎・外構専用の塗料で施工する
ことで、構造体への水分の浸入を
防ぐことができます。

付帯部

雨樋・雨戸・軒天・戸袋・小庇・
破風板・幕板などの部分を総称して
「付帯部」と呼びます。

付帯部は、部位によって素材が
木や鉄、塩ビなどさまざまな
種類があり、素材や劣化状況に
よって使用する塗料や施工方法が
変わってきます。付帯部も適した
時期に塗装をすることによって
老朽化を遅らせることができます。

セルフチェック方法

自分で簡単にできるチェックポイントがいくつかありますのでご紹介します。 次のチェックポイントに当てはまるものがあったら、早めに専門業者に診断を
依頼してみましょう。

不安になったらすぐにライズペイント株式会社にご相談下さい!無料見積もりにお伺い致します。

自分で簡単にできるチェックポイントがいくつかありますのでご紹介します。次のチェックポイントに当てはまるものがあったら、早めに専門業者に診断を依頼してみましょう。

不安になったらすぐにライズペイント株式会社にご相談下さい!無料見積もりにお伺い致します。